-
-
【初心者】任天堂新桂5号折りたたみ将棋盤がおすすめ【ガタつかない定跡本や棋譜並べのお供に】
棋譜並べでも定跡の勉強でも実際に将棋盤や将棋駒を使ってやると上達が早まるといいますが、なかなか将棋盤や将棋の駒を紹介しているサイトが少なかったので、管理人が使っている将棋盤を紹介しようと思います。 こ ...
-
-
初心者上達!歩の手筋~合わせの歩 基本編~
前回は垂れ歩を確認しましたが、今回は合わせの歩を確認していきます。 基本的に合わせの歩はその手筋単体で使うことはあまりありません。 たとえば、飛車の手筋である十字飛車の手筋 ※王手と銀取りになっている ...
-
-
【衝撃のイラストあり】将棋のかっこいい戦法5選【名前・囲い・駒・定跡】
将棋の戦法って謎にかっこいいですよね。棒銀や四間飛車などさまざまな戦法名がひしめいていますね。初心者の頃ってどうしても名前がかっこいいからとか、構えがかっこいいからとか囲いがかっこいいとかそんな理由で ...
-
-
【将棋初心者】一瞬で強くなる香車の手筋3選「田楽刺し・金底の香車・飛車底の香車」を解説
初心者向けに香車の手筋についてまとめました。 香車は真っ直ぐしか進めません。そのため、後ろから攻められることや横、斜めから攻められるのには弱いです。 しかし、その真っ直ぐどこまでもいけるという性質を理 ...
-
-
【将棋初心者上達】ハム将棋の強さを将棋ウォーズと比較【ハム将棋10枚落ちと8枚落ちへ勝ち方】
ハム将棋に勝てない・・・ハム将棋ってどのくらい強いの? ハム将棋の8枚落ちとか10枚落ちに勝ちたい!! こういった疑問にお答えします。 結論、ハム将棋は将棋ウォーズのCPUより全然強いです。 しかし、 ...
-
-
【無料将棋アプリ】将棋初心者が3ヶ月で将棋ウォーズ2級まで強くなる方法
将棋のルールは覚えたけど、何をしたらいいのかわからない、お金もかけずに上達したいというあなた。 こんには、こんばんわ! 当サイト『はちみつ将棋カフェ』の管理人のはちみつ(@hachimitsushog ...
-
-
【将棋初心者】三間飛車の定跡と対策すべき戦法を徹底解説【攻め方と弱点&おすすめの本】
2021/2/2
初心者向けに三間飛車の定跡解説してくれないかなぁ? 三間飛車を指したいけどどういう戦法と出くわすことが多いの? 対策しないといけない戦法とその本とかわかればなぁ...。 三間飛車を指しはじめようとした ...
-
-
初心者向け!桂馬の手筋~控えの桂、歩越しの桂(歩頭の桂)~
前回は桂馬の手筋ふんどしの桂や継ぎ桂を見ていきました。今回は桂馬の手筋の控えの桂、と歩越しの桂について解説していきます。 桂馬のトリッキーさを使いこなせるように一緒に1歩1歩進んでいきましょう。 &n ...
-
-
【将棋初手の最善手3選】▲7六歩▲2六歩▲5六歩どれが正解?【初手の最悪手▲8六歩の理由は羽生先生】
悩む人初手はどの駒を動かせばいいのかというのが、初心者の頃はなかなかわからない こういった疑問にお答えします。 将棋は自分の持ち駒は20駒があり、初手の指し手は26通りあります。 「その ...
-
-
初心者向け!桂馬の手筋~ふんどしの桂(両取りの桂馬)、継ぎ桂~
桂馬はそのトリッキーな動きゆえに初心者の頃は使いづらいですよね。桂の高跳び歩の餌食 (えじき)の格言でも知られるように、考え無しに跳ねると歩の餌食になることも多いです。初心者の頃は「この駒使いにくいな ...