-
-
初心者向けの筋違い角の最序盤の狙いと対策の定跡解説講座!
初手から▲7六歩、△3四歩と角道を開けて先手からいきなり角交換!そして、角が成り込まれて何もできずに負けてしまったって経験ありませんか。 初心者の頃って定跡本をそのまま丸暗記していて、なかなか勉強した ...
-
-
初心者へ解説講座!ノーマル四間飛車VS急戦棒銀の序盤定跡・攻め方まとめ②
四間飛車VS棒銀の定跡を待ちに待ったキッズたちよ・・・・待たせたな。 私も忙しいんだ、、、、許してくれたまえ。 と、前置きはいいとして今日も四間飛車VS棒銀の急戦定跡を解説していきますね。前回の復習は ...
-
-
初心者へ解説講座!ノーマル四間飛車VS急戦棒銀の序盤定跡・攻め方まとめ①
2021/2/11
前回は▲7六歩、△3四歩、▲6六歩からの相手の指し手を場合わけしてどのような意味、狙いでその指し手を指しているのか見ていきました。今回はその中から後手が△8四歩~棒銀を狙い、先手が四間飛車で対抗すると ...
-
-
【将棋初心者が勝つ】棒銀戦法の定跡とやり方&狙い徹底解説【相掛かり棒銀&矢倉の定跡】
棒銀でバッタバッタ勝ちをもぎ取りたい 将棋を漫然と指している 「矢倉は将棋の純文学」 「まずは矢倉棒銀を覚えなさい」 初心者の皆さんは将棋を漫然と指していませんか? この記事では棒銀の基 ...
-
-
早々に角交換!三間飛車vs飛車先不突き型右四間飛車の△6五歩から角交換△4五角打対策
[chat face="syosinnsya.jpg" name="ひよっこ" align="left" border="gray" bg="gray" style="maru"]右四間飛車が速攻で攻 ...
-
-
将棋初心者の天敵!?先手三間飛車vsうざい飛車先不突き型右四間飛車への対策
[chat face="syosinnsya.jpg" name="ひよっこ" align="left" border="gray" bg="gray" style="maru"]将棋はじめたのはいい ...
-
-
今日から先手は現代相掛かり!定跡とおすすめの戦法を解説!
2019/2/15
[chat face="syosinnsya.jpg" name="ひよっこ" align="left" border="gray" bg="gray" style="maru"]うーん初手って何指せ ...
-
-
相掛かりの定跡はこれでOK!相掛かりの新常識のレビュー!飛車先はすぐに切らない?
2019/2/11
相掛かりっていうと飛車先を真っ先に交換して銀をズンズン前へ進めて攻め合う戦法という印象が強い方も多いのではないでしょうか? 実はそれってちがうんですよ! ここ最近の相掛かり ...
-
-
圧倒的レビュー!史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀の定跡、いい点、悪い点も少し解説!
2019/2/10
アマチュア将棋において重要なこと、、、それは主導権を握ること! 攻めてる方が勝ちやすいのがアマチュア将棋で、級位が下がれば下がるほど、攻めてるほうが勝ちやすい! そしてそれを体現しているような戦法が今 ...
-
-
超初心者向け!後手三間飛車対居玉棒銀の端からの無理攻めへ対策!
2018/9/15
将棋を始めたころって棒銀に苦しめられませんか? 特に居玉で棒銀をずんずん進めてきて多少の駒損を気にせずに攻めてくる相手も多いですよね。 そこで今回は三間飛車対居玉棒銀に対する対策やコツを ...